BAC Office Tour #3「日本財団フィスツアー&座談会」
募集終了
オフィスツアー

BAC Office Tour #3「日本財団フィスツアー&座談会」

BaseMe(株式会社アレスグッド)

対象年度

以下の卒業年度の方のみ応募できます

27卒
28卒

開催スケジュール

6/18(水)
07:30 - 09:30

募集は終了しています

16 / 20
2025/05/16 ~ 2025/06/17

参加応募

開催場所

公益財団法人 日本財団 オフィス @港区赤坂

イベント詳細

【「社会課題の最前線」にふれる、日本財団オフィスツアー&座談会を開催!】 ソーシャル×事業開発領域に関心のある学生必見! 「財団って何してるの?」という疑問から、リアルな仕事の裏側まで。 日本財団で実際に働く若手社員と直接話しながら、キャリアのヒントを得られる特別企画です。 次世代学生コミュニティ「BaseMe Ambassador Community(BAC)」が企画するオフィスツアー第3弾は、社会課題解決の最前線を支える日本財団。 多彩なプロジェクトの舞台裏を体感しながら、未来のリーダーとしてのキャリアを一緒に考えましょう! 🌿公共性の高い仕事に興味がある 🌿ソーシャルセクターでのキャリアを視野に入れている 🌿キャリアにおいて「やりがい・裁量権」と「社会貢献性」を重視したい そんなあなたにぴったりのイベントです! 🔻イベント詳細 日時:6月18日(水)16:30〜18:30(16:15受付開始) 場所:公益財団法人 日本財団(東京都港区赤坂1丁目2番2号日本財団ビル) 対象:27卒、28卒 参加費:無料 服装:自由な格好でお越しください 定員:20名(先着順) 🔻プログラム ・日本財団の概要紹介&オリエンテーション ・オフィス見学 ・若手社員との座談会(実際のプロジェクト紹介あり) ・Q&A&アンケート ・クロージング 🔻当日登壇する社員のご紹介 ・長谷川 愛さん(公益事業部 子ども支援チーム) 美大でデザインを学ぶ。卒業後、新卒で日本財団に入社し現職。1年目に提案した‬「ヤングケアラー」に関する支援がプロジェクト化。その他、「社会的養育の推‬進・里親制度の普及」や「子どもの権利」など、幅広く子ども分野の事業を担‬当。就活の軸は”社会課題の解決に関わりたい"。 ・寺田 歩さん(災害対策事業部) 学生時代は学内ボランティアセンターのスタッフを努める。新卒で日本財団に入‬社し現職。現場にも足を運びながら様々な災害の発災後支援に従事。2024年の能登半島地震・水害復旧支援も担当。民間財団ならではの中長期的な支援を探る。‬就活の軸は”人の長所最大化に貢献できる組織を選ぶこと"。 \少人数限定だからこそ聞けるリアルな話が盛りだくさん!/ 社会貢献性の高いキャリアに関心がある人にこそ、参加してほしいイベントです。 お申し込みはお早めに🙋‍♀️ ■個人情報の取り扱い・利用規約について ​​お預かりした個人情報は、株式会社アレスグッドのプライバシーポリシーに基づき適切に取り扱い、イベントのご案内およびBAC運営目的の範囲内でのみ利用いたします。お客様の個人情報について、照会・修正または消去をお客様が希望される場合は ​info@allesgood.jp ​​までご連絡ください。 ​​■写真/映像撮影について ​​当日は、株式会社アレスグッド(または委託を受けた第三者)による動画撮影や写真撮影が行われる場合がございます。撮影された写真や動画、記事などは、公式ホームページやSNSなどの広報媒体に掲載される可能性がございます。また、本事業の範囲内で、撮影データを無期限に保管いたします。 ​なお、撮影された写真や動画に関する肖像権および肖像財産権の主張は行わないものとさせていただきます。ただし、写真や動画に映ることをご希望されない場合は、事前にお申し出ください。 ​もし掲載後に写真や動画の使用中止や修正を希望される場合は、上記の連絡先までご連絡ください。内容を確認のうえ、可能な限り速やかに対応いたします。対応には1か月程度のお時間をいただく場合がございます。また、正当な事由に基づき、対応が難しい場合があることをご了承ください。 ​なお、すでに印刷が完了したパンフレット等につきましては、配布が完了するまで使用および頒布を継続させていただく場合がございます。予めご了承くださいますようお願いいたします。